第7章「語られる真実」


 アクティー、ポーラ、ファンタ、クリスの4人は新都キャドゥに帰るクレトの護衛として、落石に注意しながら、モブ渓谷を進んでいた。 最深部には破壊されたモンスター発生装置があり、その裏にはシールドが張られているのが見えた。ファンタが口を開いた。
「これが人工的にモンスターを産み出す装置か・・・。おそらく元から渓谷にいたモンスターも含めた生態系は崩され始めているはず。 ちゃんと調べないと詳しいことはわからないけれど、最悪の場合、この世界を滅ぼしかねない所業だ。軍は恐ろしいまでの科学技術力を持っているようだね・・・。」
ファンタの話が終わらないうちに、シールドに向けて弾丸が撃ち込まれた。撃っているのはポーラで、一発では終わらず、何発も撃ち込み続けている。
「ミハイル博士からシールドを破壊できるかもしれない弾丸を作ったから、試すように言われていて・・・。」
ポーラが持っているケースには複数の弾丸が入っていた。おそらくミハイル博士なりにシールドの原理を推測しながら、様々なパターンを考えたのだろう。 まさに下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦だが、ある一発の弾丸が撃ち込まれると、シールド全体が消滅し、ポーラが歓声を上げた。
「これが当たりだったのね。さすがはミハイル博士。私もドレスを着てお嬢様を演じるより、こっちの方が性に合っているわ。」
「まあ科学技術力だったら、うちの国も負けてはいないか・・・。」
ミハイル博士とポーラの凄さを目の当たりにし、ファンタがつぶやいた。そして、モブ国境基地が近づくと、クレトが話を始めた。
「ここまで来れば、モンスターに襲われる心配もないから、僕だけでも新都キャドゥに帰ることができます。みなさん、本当にありがとうございます。」
「クレト、すまないな。さすがに新顔を連れていると、国境基地の通過は厳しいからな。俺たちは北部地区経由で、あとから必ず合流する。」
アクティーは仲間と一緒に行動したい思いを、クレトが察してくれたことに感謝した。クレトと別れたアクティーたち4人は国境基地をかすめるように移動した。 途中、機械兵器と戦闘になることも覚悟したが、国境基地はもぬけの殻のようで、特に何事もなく北部地区のキプの村に到着した。
「ここがアクティーさんの報告書にあった村ですね。少ないですけど、支援物資も持ってきました。もしかしたら宇宙船を呼ぶこともできるかしら。 さっきポーラさんがシールドを壊してくれたから。そうすれば私たちの国から、もっとたくさんの支援物資を輸送することができます。」
そう言いながらクリスは早速、キプの村で慈善活動を始めた。ポーラも手伝い、ファンタは宇宙船を呼ぶため、侍り星人と連絡を取っていた。
「やっぱりクリスは真面目だな・・・。」
アクティーがつぶやいた。4人は一通りの活動を終えた後、ゲル山地を越える道に向かった。

 レンはモンスター群相手に孤軍奮闘していたが、さすがに分が悪く、疲労もピークに達していた。
「倒しても倒しても次の奴が襲ってくる。さすがにここまでか・・・。」
モンスターの大群に囲まれ、レンが諦めかけていた時、凄まじい風圧が発生し、モンスターの一部を吹き飛ばした。
「レン、今まで一人でよく頑張ったな。」
「バルディの叔父さん!」
レンがバルディとの再会を喜ぶと、上空からモンスターが襲ってきた。そして、女性の「上」という声が聞こえてくると、モンスターは一刀のもとに斬り捨てられた。
「レン、無事で本当に良かった。」
「母さん・・・。」
その女性はティーナで、レンの無事を喜ぼうとするが、すぐに新手のモンスターに囲まれた。バルディがつぶやいた。
「一瞬たりとも気が抜けないということか・・・。」
すると地面に激しい衝撃が走り、大部分のモンスターが倒された。ラルタルの放った定在刃によるものだった。
「今は休んでいる暇はない。一気に行くぞ。」
「はい、父さん。」
ラルタルの掛け声で一家4人はモンスター群を斬りまくった。奥に鎮座しているモンスター発生装置に辿り着くと、レンが叫んだ。
「あれは人工的にモンスターを産み出す装置。こいつを壊せば勝負は終わりだ!」
レンが剣技を放つと、バルディとティーナも剣技を放ち、最後にラルタルが定在刃を放った。モンスター発生装置は大爆発を起こし、レンは両腕を突き上げた。 そして、そのまま倒れ込んでしまった。心配したティーナが真っ先に駆け寄り、ラルタルとバルディも続いた。
「大丈夫。疲れによるものだ。」
ラルタルの言葉にティーナが安心すると、バルディがレンを背負い、旧都チャトゥの旧王宮に向けて撤退した。旧王宮で一家4人を最初に出迎えたのはシュリだった。
「レン・・・。無事で本当に良かった・・・。」
まだレンは眠ったままだ。サアヤとクラトも同じ思いで、レンの無事を喜び、胸をなで下ろした。

 軍事基地ベヌの奇襲は失敗に終わったが、特に軍は目立った動きを見せず、旧都チャトゥは静寂に包まれていた。散歩中のテーニがセイラに話しかけた。
「まさか王都チャトゥに帰れるとは思わなかった。昔はもっと賑やかだったような気がするが・・・。」
「それだけ世の中が変わったってことさ。アイリ女王陛下のことは・・・本当に残念だったけど、シュリ様とお会いできて、あたしは本当にうれしいよ。 まさかテーニ・・・いや王配殿下との間の皇女様とはね。昔の癖でついつい気安く呼んじまうね。今は王族なんだから、ご無礼を失礼しました。」
セイラが答えると、テーニは首を横に振った。
「セイラさんとは一緒にイル王朝に仕えていた間柄。呼び方は昔と同じで構わんよ。」
「そうかい。すっかり私はおばさんになっちまったけど、テーニは若々しくていいね。久しぶりの再会だったけど、すぐにわかったから。」
ゲル山地を越えて旧都チャトゥに到着したテーニは偶然、セイラと再会したことで、ラルタル一家がレンの救援に向かうことができたのだった。 セイラの問いかけにどのように答えようか、テーニが考えていたところ、前方からアクティーの姿が見えた。
「王配殿下、こちらにいらしたのですね。無事に同盟を結ぶことができました。本当にありがとうございます。そちらの方は・・・。」
アクティーはテーニにお礼を言うと、隣にいるセイラが旧都チャトゥで話した女性であることに気づいた。セイラが口を開いた。
「テーニの知り合いだったのかい。あなたのおかげで、あたしもシュリ様にお会いすることができました。」
「アクティー君、うまくいったようで良かった。実は今、偶然にもシュリと一緒にいる。とりあえず一緒に来てくれ。」
アクティー、ポーラ、ファンタ、クリスの4人はテーニとセイラに連れられて、旧王宮の裏口に入ると、仲間たちが出迎えてくれた。 ただし、レンは眠り続けたままで、シュリは自分がレンを助けられなかった自責の念から、部屋に閉じこもりがちになっていた。
「同盟が成立したのは大きい。アクティーには本当に感謝する。僕の奇襲作戦さえ成功していれば・・・。」
それぞれの状況を話し合った後の第一声はクラトだった。クラトが気落ちしているのを察して、サアヤは話題を変えようとした。
「それにしても軍のシールドを壊しちゃうなんて、本当に凄い方ですね。」
「私は全然。我が国の天才科学者、ミハイル博士のおかげです。」
ポーラが答えると、バルディが冷静に話し始めた。
「あのシールドが壊れたということは、これでフィレフ・・・総理とも連絡を取れるし、直接、宇宙船での移動が可能になるということか。 実は特殊な通信機をミハイル博士から預かっていてね。あとでこちらの状況をフィレフ総理に報告することにしよう。」
するとティーナに付き添われて、レンが現れた。どうやら目を覚ましたようだ。
「アクティーさん、来てくれたんですね。」
「ああ、イル王朝との同盟に成功したぞ。お前もよく戦ったな。」
アクティーの言葉にレンも嬉しそうで、憧れのクリスがいることに少し照れを見せた。旧知のファンタもレンとの再会を喜んだ。

 依然、軍は目立った動きを見せず、旧王宮の広場ではアクティーとクラトが格闘技の修練に励んでいた。ポーラとサアヤも戦闘の訓練をしているようだ。
「こんなに強力な気功を使える子がいるなんて・・・。」
ポーラがサアヤの気功の強さに驚くと、サアヤが言った。
「そんなことはないですよ。これから軍の強力な機械兵器と戦うことになるかもしれないですから、ポーラさんもお強くて、本当に良い訓練になります。」
そして、レンはラルタル相手に剣技を磨いていた。その姿を見ているのはティーナとバルディの姉弟だ。ティーナが微笑しながら言った。
「いつもは難しい顔ばかりしているけど、レンと剣の修練をしている時の、あの人の本当に楽しそうなこと。このような時間が、ずっと続けばいいのに・・・。」
「ラルタルさんは根っからの剣士なんだな。」
バルディが答えると、テーニが現れ、姉弟はひざまずいた。テーニは立ち上がるように促すと、話を始めた。
「レン君は素晴らしい剣士だ。娘のシュリはレン君を頼りにしている。これからも娘を助けて欲しい。よろしく頼む。」
「王配殿下、頭を上げてください。レンは生意気なところがある子でしたが、こちらに来てからは成長した気がして、母としても嬉しく思っています。 お礼を申し上げるのはこちらの方です。これからもレンのこと、よろしくお願い致します。」
親同士が頭を下げあっている中、レンとラルタルの修練は激しさを増した。しかし、レンは一歩のところでラルタルに及ばない。
「くそっ、俺が父さんの本当の子供だったら、定在刃を放つことができたら、もっと皇太子殿下のお役に立てるのに・・・。」
「レン、だいぶ腕を上げたようだから、一つ話をしよう。ムックでありもしないのに、血を引いているかどうかで全てが決まる、そんなことがあると思うか。 剣の技量でもって後継者を決めるのがレイン翠騎士家の伝統だ。私も師匠であった先代との血縁関係はない。その意味はわかるな。自分で越えてみろ。」
ラルタルの言葉を聞いたレンは喜びを爆発させた。
「俺も定在刃を習得できるということか。もっと修行に励んてやるぜ!」
その頃、ファンタとクリスは旧王宮の塔に上っていた。眼下に広がる景色を眺めながら、ファンタがつぶやいた。
「この世界が平和になったら、僕はフィレフ総理の許しを得て、生態系の調査をしようと思っている。モンスター研究家の端くれとしては心配だからね・・・。」
「私も薬や物資が不足している村を助けたいです。そのためには世界を平和にしないといけませんね・・・。」
クリスも平和への思いは同じだ。旧都チャトゥの旧王宮で、若者たちはそれぞれの目標に向けて、歩み始めていた。

 一方、シュリは少しずつ外に出るようになったものの、以前のような覇気がなく、心配したテーニが部屋を訪れた。シュリが思いを語り始めた。
「父上・・・。王族としてレンや仲間を守るため、どうすれば強くなれるのですか?そして、髪の長さで強さが変わる、私は一体、何者なのですか? 私の戦闘力はご先祖の神様の血が目覚めたという人もいますが、本当ですか?教えてください、父上・・・。」
シュリが元の長さに戻った髪を触りながら、泣き出しそうな目でテーニを見ていた。髪の伸びる速度も普通ではないと感じているのだろう。 さらに髪の長さで強さが変わることに気づいてしまい、自分は何者なのかを悩み続けていたのだ。テーニがシュリの髪飾りを外して、静かに話し始めた。
「これはアイリの形見の品だが、実は戦闘力を抑えるための気功を僕が施している。これをつけずに戦えば、本当の力を発揮することができるだろう。 シュリがあまりにも強過ぎると、ますます戦いに染まっていくのではないかと、一人の父親として恐れたのだ。今まで黙っていて、申し訳なかった。 そして、イル王朝の先祖の血が目覚めたからというのもあると思うが、シュリの戦闘力の源は、おそらく僕の娘だからだ。続きはみんなの前で話そう。 せめて僕に兄や妹のような戦闘力があれば、可愛い娘を戦いの場に送り出さなくても、済んだだろうにな・・・。」
テーニは旧王宮の大広間に全員を集めて、語り始めた。シュリは驚く気持ちはあったものの、これから語られる真実を受け入れようと覚悟を決めた。
「僕は純粋な人間じゃない。神様のような姿のムックと呼ばれる種族の血を色濃く引いている者だ。その証拠に僕も髪が長くて、普通の人よりも歳を取る速度が遅い。 だから髪を白く染めたり、老けて見えるようにしているのだが、さすがに昔馴染みのセイラさんの目は誤魔化せなかったようだ。僕の本名は阿倍定二。 兄はロドリゲスこと阿倍定一で、妹はモンテルこと阿倍定子。こう言った方がわかりやすいだろう。兄と妹がしたこと、僕からもお詫び申し上げる・・・。」
「俺は皇太子殿下のことをムックの血が目覚めた方と思っていて、あの時はとっさに髪を切ればと言ったのだけど、まさか王配殿下がムックだなんて・・・。」
レンもシュリがムックの血を引いていることは薄々感じていたようだが、テーニがムックという事実には驚きを隠せない。次はアクティーが口を開いた。
「この世界に降り立った時、不思議に思ったことがある。普通ならば宇宙船に乗って、他の世界から来たなんてことは、容易に信じてもらえないと思っていた。 それなのに外陸人という言葉まで存在していた。他の世界から人が来ることは珍しくないと言わんばかりのように。 ロドリゲスとは因縁があって、王配殿下がその弟であることには驚かされました。それならば、なぜこの世界におられるのでしょうか。」
「僕は兄や妹と違って、戦闘力がない。代わりに人の心や記憶を読めるのだが、アクティー君と会って、兄と妹の顛末を知った時は本当に驚いた。話を30年前に戻そう。 当時の僕は兄の野望に協力したい思いもあったが、足手まといになるのは嫌で、故郷のエスタから脱出する時は別のグループに同行した。それがエスタ科学党生物班だ。 僕は一般人として生活する道を選び、彼らと袂を分かったが、モンスター発生装置の開発をはじめ、おそらく軍の背後に彼らがいるのは間違いない。」
テーニが答え終わると、セイラが部屋に飛び込んできた。
「みんな、大変だよ。新都キャドゥで若い軍人たちがクーデターを起こしたらしい。だから今まで軍が静かだったんだ。」
「クレトが危ない。共和政府の金庫番を務めるクレトは狙われる可能性が高い。軍事基地ベヌもクーデター軍よりも先に攻略しなくては・・・。」
クラトの言葉に反応したのは、神妙にテーニの話を聞いていたシュリだった。
「軍事基地ベヌは私が攻略する。父上の思いとお苦しみ、よくわかりました。私が何者であろうと、父上と母上の娘であることに変わりありません。 そして、率先して国民を守るのが王族の務め。私に与えられた力は、そのために役立てる。サアヤとレンも力を貸してくれ。」
サアヤとレンがうなずくと、アクティーは言った。
「クラトは皇太子殿下についた方がいいんじゃないのか。クレトとは合流を約束しているし、必ず俺たちが救出するから、安心してくれ。」
「すまないな・・・。だけどアクティーだったら安心だ。オグの町はクーデター軍に制圧されている可能性が高い。直接、新都キャドゥに入るルートが良いと思う。」
クラトの助言を受けて、アクティー、ポーラ、ファンタ、クリスは新都キャドゥに向かった。シュリ、サアヤ、クラト、レンは軍事基地ベヌの再攻略を目指した。 ラルタル、ティーナ、バルディは旧王宮に待機し、テーニやセイラを守ることになった。ソルド、マリカ、オーネス率いるクーデター軍との対決が迫っていた。


一つ戻る    二つ戻る