第9章「また会う日まで」


 アクティー、ポーラ、ファンタ、クリスの4人はロドリゲス・ブルクとの本当の最後の戦いを迎えていた。 しかし、相手が大き過ぎて、4人が苦戦を強いられているその時、2台のジェットスクーターが近づいてきた。
「俺達は宇宙太陽発電装置とエネルギー貯蔵システムを破壊すればいいんだな。」
その声の主は長男戦隊の洋である。2台のジェットスクーターには長男戦隊が乗っていた。長男戦隊が助けに来たのだ。 洋、清和、映明が乗るジェットスクーターは宇宙太陽発電装置の方へ、英明、航、佑馬が乗るジェットスクーターはエネルギー貯蔵システムの方へ飛んでいった。
「どうですか。いけそうですか。」
清和はジェットスクーターを操縦しながら、洋に話し掛けた。
「ああ、大丈夫だ。」
洋はそう言って、宇宙太陽発電の受信装置に銃口を向けた。
「なかなか攻撃がしつこいですな。」
映明は3人に向けられる攻撃に対して、気功を使って応戦していた。そして、洋が銃を放った。 受信能力を失った宇宙太陽発電装置は、宇宙から送られる強力な電磁波を浴びて炎上した。
「もう少しで到着ばい。」
もう一方のジェットスクーターを操縦する航が言った。英明、航、佑馬はエネルギー貯蔵システムに近づいた。
「よし、破壊だ。」
「刀の錆にしてくれるわ。」
英明と佑馬はそう言って、エネルギー貯蔵システムをさんざんに斬りまくった。航も武器や気功を使って参戦している。エネルギー貯蔵システムも崩壊した。
「これでいい。開発者が自分が作った機械に負けたくはないからな。これでもうロドリゲス・ブルクは有限の体力だ。ちょっと無責任だが、あとは諸君の健闘を祈る。」
ミハイルの放送である。アクティー、ポーラ、ファンタ、クリスの4人は的確な指示をくれたミハイル博士と助けに来てくれた長男戦隊に感謝した。

 次は自分達の番と感じた4人は必死に戦った。ロドリゲス・ブルクは自己修復機能を失ったため、今度はダメージが確実に与えられる。 ロドリゲス・ブルクはついにプラズマ砲を構えた。そして、激しい電撃と熱線が4人を襲った。だが、4人はボロボロになりながらも何とか持ちこたえた。
「ITの半導体をもらっといて良かった。本当に防げたわね。」
ポーラが言った。ポーラの武器にはITの半導体が組み込まれているため、ITの技であるプラズマ砲バリアが使えたのだ。
「勝てるわよ。この勝負。」
ポーラが言った。
「この世界は僕が守る。」
ファンタが言った。
「私達の世界は変わる。」
クリスが言った。
「そう。この戦いは終わる。帰ろう。新しい俺達の世界へ。」
アクティーは言った。4人のこの思いがついにロドリゲス・ブルクに打ち勝った。ロドリゲス・ブルクは音を立てて崩れだし、アトランティス海に沈没した。 アクティー、ポーラ、ファンタ、クリス、英明、航、洋、佑馬、清和、映明、ミハイル博士、そして、地上にいるラルタル総理、ヴェハーリ執事、 岡名誉大統領、藤田大統領代行、博光国王、戒人宰相、孝允、雄介、修平、達郎、棗、治郎さんにケバプハカセ。侍リングワールドに大歓声が起こった。

 侍リングワールドは再び平和になり、普段の生活に戻った。変わったことと言えば、藤田首相が正式にエスタ共和国大統領に選出されたことぐらいだろうか。 アクティー達の世界は大きく変わった。逮捕されたロドリゲスは裁判にかけられ、妹のモンテルと共に無期禁固の判決を受けた。 ロドリゲスとモンテルはムックの力を失っていたため、抵抗は全くしなかった。彼らには彼らなりの達成感もあったのだろう。 この事件がきっかけで、ムックへの差別が世間に知られるようになったからだ。ラルタルとミハイルも有罪の判決を受けたが、執行猶予となった。 裁判が終わると臨時政府は役目を終え、選挙で新総理が選ばれることになった。ラルタル、ティーナ、コミュン、フィレフがその有力候補だが、 ラルタルとティーナは自分達は旧政府の人間だからと出馬を固辞し、侍リングワールドに旅行に行ってしまった。きっと2人でゆっくりしたいのだろう。 ミハイルもそれに同行した。ミハイルは旅行という名目であるが、結局は向こうでも研究がしたいだけらしい。コミュンも出馬を辞退した。 武器を取って戦った自分が総理になると、これからの人間が武器さえ取れば総理になれると勘違いするというのがコミュンの言い分だった。 結局、フィレフが立候補することになった。他にも候補者はいるが、フィレフの当選は確実だろう。投票所には長蛇の列ができた。この日を国民は待っていたのだ。 そして、フィレフは当選した。武器を取らず、言論だけで旧政府と戦ったフィレフがこの国の初代公選総理となった。 ポーラは以前と同じようにヤパノの街で技術屋さんをやっている。クリスも以前と同じようにケープの村で薬剤師をやっている。 ファンタはフィレフ総理から侍リングワールド親善大使に任命されてしまい、その仕事で大忙しだ。一番凄いのはタックルだ。 何とプロゴルファーになってしまい、そのゴルフの腕前から全国民の注目の的となっている。それでは、アクティーは何をしているのだろうか・・・。

 アクティー、ポーラ、ファンタ、クリスの4人は久しぶりにシロヤマの町にあるアクティーの実家に集まることになった。 ファンタが休暇をもらって、侍リングワールドから帰ってきたので、ポーラが企画したのだ。 ポーラ、ファンタ、クリスは昔話や今の自分の身の周りの出来事について、いろいろと話すのだが、アクティーは何も話さない。ポーラが言った。
「アクティー君、どうしたの?なんかこっちの世界に帰ってきてから元気がないね。」
「ああ。そうか。」
アクティーはそう答えたが、本当に元気がなさそうだ。アクティーは生まれてこの方、ずっと反政府活動に身を投じてきた。 政府を倒すために格闘術を身につけ、どうすれば政府を倒せるかをずっと考えてきた。 だが、いざその政府が倒れると、自分のやるべきことがなくなってしまい、これからどうすればいいのかわからなくなってしまったのだ。 アクティーはやるべきことがあるポーラ、ファンタ、クリスが羨ましくてならなかった。そんなアクティーの頭の中に侍り星人の言葉がよみがえった。
『この星には世界は何十とある。あなたの世界よりも政治がひどい世界だってある。』
アクティーはその言葉に取りつかれたようにシロヤマの町をあとにして、カウラーの街にある侍り星人の基地へと向かっていった。

「俺をここでも侍リングワールドでもない他の世界に連れていってくれ。」
アクティーは侍り星人に頼み込んだ。アクティーは続けた。
「俺は壊すことしかできない人間だ。もし、この星に政治がひどい世界があるのなら、俺はフィレフさんのやり方で、そこの政府を倒したい。お願いだ。」
アクティーの熱意に押されて、侍り星人は無言で宇宙船の入り口を開けた。宇宙船は飛び立った。
「ポーラ、ファンタ、クリス、また会う日まで。」
アクティーは宇宙船の窓から小さくなっていく自分の世界を見下ろしながら、そうつぶやいた。

 翌日、アクティー行方不明の報が世界を流れた。革命の志士、アクティーの行方不明は世界に衝撃を与えた。 ポーラもファンタもクリスもアクティーのことが心配だった。それから数日後、総理となったフィレフの元に侍り星人から連絡があった。 フィレフは会見を開いた。会見の場にはポーラ、ファンタ、クリスも集まった。フィレフは話し始めた。
「先ほど、侍り星人からアクティー・アルファ君の情報が入りました。現在、アクティー・アルファ君はここではなく、 ファンタ・ケバプ大使が駐在している侍リングワールドでもない他の世界を目指しています。その世界は以前の我々の世界以上に政治がひどい世界です。 アクティー・アルファ君は自分の意思でその世界に向かっています。無事の帰還を心より願います。」
フィレフは一礼して、会見の場を去った。フィレフはアクティーを止めることはできないと思った。 それはポーラもファンタもクリスも同じで、「アクティーはそういう奴なのだ」という気持ちだった。でも、割り切れない思いもあった。 ポーラは無言である。ファンタは上を見た。クリスはしゃがみ込んだ。「無事の帰還」だけが仲間の願いだった。<続>



あとがき


 この「殺陣祭3・ノベライズ」は、侍り社のRPGツクール作品の原作として、私が16年前に執筆した「殺陣祭3」ドラマ・ストーリーを再編集したものです。 当時は工学部に所属する大学2年生で、人を一人も殺さない方針を掲げつつ、政治的な話や科学的な話も盛り込み、既存のゲームとは一線を画した、 政治マニアの工学部生だからこそ書けるシナリオを目指しました。科学的な描写については、大学の講義科目である、エネルギー変換工学の影響を受けています。
 16年前を思い出すと、第1部の[革命編]は話の流れを少々強引に感じながら、執筆していた記憶があります。 そこで執筆を一時休止して、自動車教習所に通い始めましたが、行き詰まって教習所を辞めてしまうことが起こりました。 そのことを悩むようになり、気を紛らわすため、第2部の[防衛編]の執筆を再開、複雑な時系列に混乱して、辻褄合わせに苦心したのも懐かしいです。 (後に矯正でも普通自動車免許が取れない水準にまで視力が下がったため、当時に免許が取れたとしても、返納せざるを得なかった・・・。) あとがきを書いていると、横のテレビで倒壊するニューヨーク世界貿易センタービルの映像が流れたのは忘れもしません。 そう「殺陣祭3」ドラマ・ストーリーを書き上げたのは、平成13年9月11日ということになります。 これを完成させて、私はシナリオの執筆を面白いと感じるようになり、[番外編]の元になった「殺陣祭3」サイド・ストーリーや、 15年の時を経て「殺陣祭3」の続編に相当する「殺陣祭・完結編」を完成させているので、私の原点と言っても、過言ではないのかもしれません。 (後に「殺陣祭・完結編」は、「殺陣祭4・ノベライズ」への改題が決定しました。)
 そもそも「殺陣祭3・ノベライズ」に着手することになったきっかけは、「殺陣祭・コレクション」として、 殺陣祭シリーズの文章を冊子化する構想が持ち上がったためです。平成28〜29年に執筆した「殺陣祭2・ノベライズ」と「殺陣祭4・ノベライズ」はともかく、 平成13年に大学生の勢いで書いている「殺陣祭3」ドラマ・ストーリーは一般公開できる水準にないと判断、再編集を決意した次第です。 当時の私は我ながら面白い話を書いたと勘違い気味でしたが、16年後に読み返してみると、ある程度のご都合主義を許容するとは言え、 不自然な展開や日本語として稚拙な部分が目についてしまいました・・・。それらの修正に加えて、台詞の補完や言い回しを変更しつつ、 オリジナルの勢いを殺さない作業は予想以上に時間が掛かり、これは創作活動と言うよりも、編集者の気分でしたよ・・・。 それでも、これが殺陣祭シリーズの軸となり、いつか「殺陣祭・コレクション」の冊子ができると思うと、モチベーションが沸いてきます。 再編集したとは言え、稚拙な文章であることに変わりはなく、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 これを「殺陣祭・オールスターズ」、さらには次の創作活動、シナリオの執筆につなげていく所存です。それではこの辺で。

平成29年11月12日 実家の愛犬「はる」を悼んで  侍り社 企画室 Kijokazu

※この「殺陣祭3」の16年間が「はる」との思い出に重なるようです。


一つ戻る    二つ戻る