第1巻「レインの巻」


 ここは侍リングワールドと呼ばれる世界で、いくつかの国に分かれている。その中の一つ、レイン民主公国の大公を務めるのが、本編の主人公の英明である。 ちょうど公務で隣国のアドリア自由王国を訪問しており、執事のヴェハーリと一緒に浜辺を散歩していた。
「アドリア王国は地方の治安が悪化しているなんて噂を聞いたけれど、この首都のアドリアシティは平穏そのものだね。」
「そうですな。新任の戒人宰相様も聡明な方のようですし、これらの問題もきっと解決に導いてくれることでしょう。」
英明の言葉にヴェハーリが答えると、英明は静かにうなずいた。
「これは何だ。」
英明は紙が入っている瓶を見つけた。中には手紙が入っており、読んでみると、思わず声を上げた。
「大変だ!アドリア王国の地方の教育現場を視察していた孝允が、強制収容所の奴らに襲われ、どこかにテレポートさせられたらしい。」
強制収容所とは本来、勉強を教えるはずの場所であったが、教え方が結果しか見ていないあまりにも乱暴な方法で、強引な勧誘もあって、人々から嫌われている組織だ。
「孝允様というと英明様のご友人で、アドリア王国の海上保安長官を務められている・・・。襲われたのはロンドゥバロ村で、おそらく強制収容所に占拠されたとのこと。 この危機を知らせるためにテレポートさせられた先で手紙を書いて、瓶を海に流したのでしょうな。すぐに戒人宰相様に報告しましょう。」
手紙を読んだヴェハーリの言葉に英明は力強くうなずき、アドリア城で戒人との面会を求めたが、議会が始まってしまい、すぐには難しいとのこと。 代わりにライオンのような髪型の宰相代行に報告することにした。横には体格が大きく、亀のような感じの男が控えている。肩書は宰相代行副補佐代理となっていた。
「状況は理解しました。宰相と相談の上、対処するようにします。そして、英明様と孝允殿の友情に感動した!」
宰相代行の返答に英明は語気を強めた。
「ロンドゥバロ村はアドリア王国領。普通は軍隊を派遣して、すぐに奪還するだろう。孝允の捜索も始めてくれよ。もちろんレイン公国も人は出す。」
「しかしながらアドリア王国は兵士が足りなくて・・・。最近は南方から強力なモンスターが襲来するようになり、それを抑えるのに手一杯で・・・。」
英明は言い訳がましい宰相代行と思ったが、モンスターの襲来については、アドリア王国がレイン公国の盾になってくれている手前、強くも言えない。
「事情はわかった。戒人宰相への伝言をお願いしたい。」
孝允の手紙を宰相代行に渡して、英明は退室した。宰相代行副補佐代理が叫んだ。
「確かにお受け取りしました!」
英明はレイン公国に戻ることにした。戒人宰相は聡明な人物だが、今のアドリア王国に全てを任せるのは心配で、自分も動く必要があると感じていた。

 英明とヴェハーリはレイン公国の大公屋敷に戻ると、中年の男が待っていた。
「師匠!先に戻られていたのですね。」
「ああ。久しぶりに博光国王と話したよ。英明・・・じゃなかった大公殿も公務は問題なくこなせたかい。」
この中年の男はレイン公国前大公の安藤で、英明の槍術の師匠でもある。英明は安藤に孝允の手紙のことを話した。
「そうか・・・。ロンドゥバロ村まで強制収容所の勢力が広がっているとなると、捨て置けないな・・・。」
「師匠から博光国王に話していただけないでしょうか。そうすれば、アドリア王国も力を入れてくれるかも。」
安藤の言葉に英明は提案した。アドリア王国の博光国王と安藤は友人なのだ。安藤は小さく首を横に振った。
「国王といっても立憲君主。政治には口出しできない立場だ。それに会いに行った時も城にはおらず、カジノでパチンコをしていたぞ。」
「・・・。」
英明は言葉も出ない。本当にアドリア王国は大丈夫なのだろうか。そして、安藤は続けた。
「いずれにしても、戒人宰相やアドリア王国だけで解決するのは難しいと俺は思う。そこで、エスタ連邦共和国の協力を仰ぐのはどうだろうか。 岡大統領も藤田首相も立派な方だし、科学技術力と軍事力も随一。気になるのは戒人宰相がエスタ嫌いと思われること・・・。 博光国王から聞いた話では、戒人宰相はツクヴァ出身で、エスタ共和国が独裁国家だった頃のツクヴァ侵攻によって、孤児になったらしいからな。 それでもエスタとアドリア、東西の大国の連携は不可欠。その橋渡しができるのは両国と良好な関係を保つレインの大公殿だけだと思うがな。」
「そんな大役を俺が務まるのだろうか・・・。師匠の方が顔が利くのでは・・・。」
英明が弱気になると、安藤が言った。
「大公殿には長男戦隊がいるだろう。レイン・池脇州の航、エスタの洋と佑馬、アドリアの清和と映明。彼らをまとめられるのは英明だけ、俺にはできない。 もちろん俺は俺でアドリア王国への働き掛けと情報収集は続ける。南方からのモンスター襲来も気になるしな。」
「わかりました。まずは池脇の航、次に洋と佑馬にも声を掛けて、エスタに向かいます。ヴェハーリ、旅の準備を頼む。」
英明の依頼を受けて、ヴェハーリは装備を揃えた。
「蒼騎士家の安藤様に、紅騎士家の英明様と、レイン民主公国は素晴らしい大公様が続いて安泰ですな。少ないかもしれませんが・・・。」
ヴェハーリは英明に旅費を手渡した。本当に少なかったが、文句も言えない。
「三騎士家の当主の選挙で、大公を選ぶのがレイン公国の伝統だからな。最強と呼ばれた翠騎士家の当主が行方不明でなければ、どれほど心強かったことか。」
英明の言葉に安藤とヴェハーリは何も答えず、池脇に旅立つ英明を送り出した。

 池脇はレイン公国内の自治州で、レインの東隣に位置する。一度も戦いに巻き込まれたことがなく「平和の街」とも呼ばれている。 長男戦隊の航が知事を務めているが、少しくらいなら連れ出しても大丈夫だろう。英明は池脇に到着して、航の執務室を訪問した。
「ただいまピ〜しております、御用の方はメッセージをお入れください・・・留守!」
そのような声が聞こえた後、本棚の裏から航が出てきた。こういう性格の人物なのだ。英明が言った。
「何の真似だ?あんまり面白くないぞ。真面目な話になるから、心して聞いてくれ。」
自信を持っていた航はショックを受けたが、すぐに気持ちを切り替えて、孝允の手紙やエスタに向かう話を聞くと、大いに驚いた。
「それは一大事。すぐにでも孝允を救出しないと・・・。街は平和だから、ちょっと知事が不在でも何とかなるばい。」
長男戦隊の中で航は孝允と最も親しく、すぐに装備を揃えた。航は知事を務めているが、本職は作家であり、執務室は本が多い。そして、一冊の本を取り出した。
「このハードカバーの手作り感あふれる本は何だ。殺陣祭〜日本誤報会の危機〜?」
「優れた作家に贈られる、殺陣祭賞の名前の元になった、バイブルのようなものけん。きっと何かの役に立つはずばい。」
その本を気になった英明が目を通したところ、最初は推理小説風であったが、最後は熊と呼ばれる生き物2頭が暴れ回るだけという、何かの役に立つとは思えない内容だ。 ただし、航の考えを否定するのも悪いし、害を成すものでもないので、そのことには触れず、英明と航は次の目的地に向かって出発した。

 池脇から洞窟を抜けて山道を登ると「忍者の里」と呼ばれる白樺がある。ここはエスタ連邦共和国の白樺自治州で、レイン公国から飛び出したことになるが、 両国間の協定によって検問所は設けられておらず、国境を越えた感じはしない。英明と航は早速、長男戦隊の洋の家を訪問した。
「おーっす!オラ悟空・・・あ、間違えた。」
航の挨拶を聞いた洋はスイッチ入れて仕掛けを作動させ、英明と航を家の外に追い出してしまった。次は英明が普通に挨拶すると、洋は2人を家の中に入れてくれた。
「さっきは悪かったな。最近は宗教の勧誘とか、変な訪問者が多くてな・・・。」
「こちらも悪ふざけが過ぎたと思っているよ。そして、さすがは忍者屋敷だ。本題に入りたい。」
英明は内心、こんな挨拶をする宗教の勧誘があるかと思ったが、無用の突っ込みはせず、孝允の手紙やエスタに向かう話をした。
「そうか・・・。わかった。俺も形式上、エスタ陸軍所属の軍人だ。藤田首相は俺の師匠だし、その橋渡しはするよ。これから出掛ける。」
洋は飾られているサボテンに話すと、そのサボテンは少し動いたようだった。英明と航は驚いたが、洋は忍者らしく一瞬で支度を済ませ、家の外に出た。 白樺の忍者が次々と洋に挨拶し、白樺忍者衆御頭として、尊敬を集めていることがわかった。3人は山道を下りて、坂本に立ち寄った後、エスタに向かうことにした。

 坂本は「侍の街」とも呼ばれ、道場には腕自慢の侍が集まっている。長男戦隊の佑馬も凄腕の侍だ。ここもエスタ連邦共和国の坂本自治州の扱いである。 強制収容所と対峙する組織、未塾児連盟の本部も置かれ、その会長を務めているのが佑馬なのだ。3人は未塾児連盟の本部を訪問した。
「すみません。会長は外出中でして、行き先はわからないのですが、おそらく坂本山に修行に出掛けているのではないかと・・・。」
「ありがとう。少し急ぎの用だから、坂本山に行ってみることにするよ。」
未塾児連盟の事務員と思われる女性の話を聞いて、英明は言った。3人は坂本山に登ると、数多くの修行している侍がいた。モンスターも出現する。 そして、佑馬を見つけられないまま、山頂に到達してしまったが、そこに現れたのは非常に硬い甲羅を持つモンスターであった。
「くそっ。俺の銃でも貫けないとは。」
洋は得意の銃技で攻撃するが、モンスターにダメージを与えられない。英明の槍技や航のブーメランも同様である。そこに佑馬の声が聞こえた。
「水掛けだ〜。これで攻撃しやすくなるぞ。」
佑馬がモンスターに水を掛けたことで、甲羅から本体が現れた。今度は3人の攻撃が通用する。佑馬も得意の刀技を披露し、モンスターを倒すことができた。
「いや〜。漫画の立ち読みに出掛けていたのだけど、連盟の本部に戻ったら、3人が坂本山に向かったと聞いて、慌てて飛んできたというわけさ。」
「とりあえずは会えて良かった。重要な話があって直接、長男戦隊の仲間に協力をお願いしているところなんだ。」
英明は佑馬に孝允の手紙やエスタに向かう話をすると、佑馬はいきり立った。
「強制収容所の奴ら、本当に許せん!俺の刀の錆にしてくれるわ!すぐにロンドゥバロ村を奪還だ!」
未塾児連盟の会長らしく、強制収容所のことになると熱くなるようだ。4人は坂本山を下りて、連盟の本部に戻った。

「佑馬会長、アドリア王国からのお客様がお待ちです。」
連盟の事務員と思われる女性に応接室に案内されると、エスタ共和国との外交官を務める公使で、長男戦隊の清和とアドリア海軍中佐の棗が待っていた。 英明、航、洋も同席して、話を聞くことになった。英明はアドリア王国の傍系王族でもある両名の協力を得る絶好機と思い、了承を得た上で、先に孝允の話を始めた。
「その話は存じています。ロンドゥバロ村の奪還はアドリア陸軍が試みていますが、険しい地形が敵に味方をして、うまく進んでいないと聞いています。 孝允長官の捜索は我々アドリア海軍が取り組んでいますが、最近は海にも強力なモンスターが現れるようになって、その駆除に精一杯という状況です。」
「そうでしたか・・・。戒人宰相殿の迅速なご判断に感謝します。レイン公国としても、援軍を派遣させるようにします。」
棗の返答に英明が礼を述べた。そして、清和が口を開いた。
「こちらの話をさせてください。これはアドリア王国ではなく、未塾児連盟の最高顧問からの提案ですが、強制収容所の本拠地はツクヴァの南方にある可能性が高い、 そこを未塾児連盟が攻略すれば、奴らはロンドゥバロ村から撤退せざるを得なくなり、アドリア王国を援護射撃できるというものです。」
「なかなか面白い作戦だ。途中、ツクヴァの映明にも声を掛けよう。俺と清和と映明の未塾児連盟の3人で、強制収容所の奴らを叩きのめそう!」
勢いで佑馬は返事をしたが、少し前に英明への同行を了承したことを思い出し、気まずい表情になった。それを英明は察した。
「佑馬は未塾児連盟の会長としての立場もある。この作戦はロンドゥバロ村の解放にもつながる。目的は一緒だ。エスタには俺と航と洋で向かうことにするよ。」
航と洋もうなずいた。佑馬は3人に感謝し、清和と一緒に棗の船に乗って、ツクヴァに向かった。英明と航と洋は坂本から北東に進み、エスタを目指した。

 エスタは大都市ではあるのだが、交通の便が悪い。洋の話では道幅が狭いものの、白樺のふもとからエスタに至る街道があるらしく、その道を利用することにした。 街道の入口に到着すると、妙に薄暗く異様な雰囲気に包まれている。入口に立っているのはエスタ連邦共和国の藤田首相だ。気づいた洋が挨拶した。
「師匠・・・じゃなかった藤田首相、ご無沙汰しております。こちらで何をされているのですか。」
「おお、洋か。レイン公国の英明大公殿に池脇州の航知事殿も。知ってのとおり、ここはエスタに至る重要な街道の入口で、美しい並木道は観光名所になっている。 ちょうど拡張工事が始まってな、現場の担当者から魔物が現れて、街道が闇に包まれたとの通報があり、駆けつけたのだが、何としたことか・・・。」
藤田は答えた。英明は思いがけずにエスタ共和国のナンバー2と対面できて、孝允の手紙のことを話そうと思ったが、後にした方が良さそうだ。
「藤田首相、一緒に魔物を退治しましょう。そして、エスタに到着したら、レインの大公として、貴国にお話があります。」
英明の申し出に藤田は感謝し、4人は薄暗い林の中に入っていった。モンスターを倒しながら進むと、3人組が道を塞ぎ、「シャ〜」と声を発していた。
「お前らは001、002、003。以前はもっと人間らしい姿だったような・・・。」
洋は忍者の勘なのか、長男戦隊の宿敵の00ナンバーズであることに気づいた。すかさず藤田が言った。
「人は変わるものだ、仕方ない。」
「これじゃあ、いくら何でも変わり過ぎばい。」
航が突っ込むものの、どこからか「この悪夢の林を通すな」という声が聞こえ、00ナンバーズが襲ってきた。何とか倒すと、次は魔王のような姿をした女が現れた。
「004・・・いや御嬢、お前の仕業だったのか。」
英明とは因縁のある魔物のようで、航、洋、藤田の援護を受けて倒した。街道には光が戻り、エスタまでの道が開けた。

 佑馬と清和はアドリア海軍の棗の船でツクヴァに向かっていた。途中、何度か強力なモンスターに襲われたが、棗の剣技によって倒され、佑馬は感心している。
「アドリアの王族とレインの騎士しか使えないと言われる、定在刃という剣技ですよ。彼女には本当に助けられています。」
清和が説明した。船はツクヴァに近い海岸に停泊し、棗とアドリア海軍兵が待機して、佑馬と清和でツクヴァの映明の家を訪問したが、留守のようだった。
「学校に行ってみましょう。映明さんはツクヴァの地方行政に携わる傍ら、学校の非常勤講師もされているようですから。」
清和の言うとおり、映明は学校にいたが、強制収容所の手下に囲まれ、一人で子供達を守らなければならない、厳しい状況に置かれていた。
「助太刀するぜ。」
佑馬が参戦し、清和も後に続くと、旗色が悪くなった強制収容所の手下は退散した。「学問の街」と呼ばれるツクヴァまで、強制収容所の魔の手が及んでいるのだ。
「助かりました。最近はツクヴァも強制収容所の奴らが現れて、子供達が授業に集中できませぬ。アドリア兵や警官の増員も限界がありますし・・・。」
「そこを俺達、未塾児連盟で何とかしようぜ。」
映明の言葉に佑馬が返すと、清和が強制収容所の本拠地を攻略する作戦を話した。
「それは良いですな。奴らの本拠地を叩き潰しませう。」
こうして長男戦隊の映明も集結、未塾児連盟の最高顧問の情報によると、ツクヴァの南方にあるとされる強制収容所の塔を目指した。


一つ戻る    二つ戻る